本文へ移動

ニュースリリース

本格的な冬の到来か?
2023-11-25
 昨日の夕方から雪交じりの雨になり、今朝7時の別荘地周辺は気温‐5℃に積雪が15㎝位と本格的な冬の到来を思わせる雪景色になっております。
日中も少し風も強く、明日の朝まで雪予報となっており30㎝以上の積雪が予想されます。
 八幡平スキー場より今朝の積雪が40㎝との報告があり、スキー場開きは11月17日に実施しておりますので、スキー場にとっては待望の積雪となり今月中のオープンと思われます。
スキーヤーにとっては、待ち焦がれた積雪でもあり、八幡平スキー場でパウダースノーをお楽しみください。
 雪道に慣れていないこの時期の交通事故が例年大変多くなっておりますので、気を付けてお越しください。

別荘周辺にも初雪!
2023-11-11
 今朝の外気温は1℃とコートが必要な時期となりました。
別荘周辺にも初雪が降りいよいよ冬の到来です。
国道341号線は積雪や凍結の恐れがありますので、お越しの際はスタットレスタイヤが必要です。
玉川温泉や田沢湖への通行は11月30日17時で来春迄通行止めとなります。
11月30日迄17時~翌8時30分迄夜間通行止めも実施されておりますのでご注意ください。


八幡平の紅葉状況!
2023-10-09
 今朝は、鹿角市内でも7℃と寒く、暑かった夏が懐かしく思われる今日この頃です。
紅葉は一般的に気温が8度以下になると紅葉し始めると言われており、大場谷地も色づき始めております。
ふけの湯温泉の従業員の話でも色づき始めており数日で紅葉真っ盛りではとの情報です。
今週の終末は天気は良さそうですので、是非八幡平の雄大な紅葉をお楽しみください。
八幡平の紅葉状況
2023-09-25
 別荘周辺でも朝7時頃の気温が10度を下回る今日この頃です。
紅葉は一般的に気温が8度以下になると紅葉し始めると言われております。
9月25日大場谷地自然探索路(海抜約1,000m)で撮影した写真です。
まだ紅葉には少し早い状況で、10月上旬には紅葉の見頃と思われます。
10月初めに紅葉の状況をまたご案内したいと思っております。

6月タンク清掃による別荘給水・給湯停止について
2023-05-01
 毎年6月別荘へ供給している給水・給湯のタンク清掃を実施いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご協力をよろしくお願いいたします。

別荘4次~5次
6月2日(金)   9時00分~10時30分   水道~給水停止

別荘1次~5次
6月5日(月)  21時00分~24時00分   温泉~循環・配湯ライン清掃のためぬるくなります。
6月6日(火)   0時00分~24時00分   温泉~循環・配湯ライン清掃のため終日利用できません。
6月7日(水)   0時00分~ 8時30分   温泉~循環・配湯ライン清掃により濁り、ぬるいため利用できません。
6月7日(水)   8時30分~16時00分   温泉~貯湯槽・循環槽清掃のため利用できません。
                        作業終了・貯湯後、配湯開始します。所定の温度になるまで時間を要します。
6月9日(金)   9時30分~11時00分   水道~作業中濁りが生ずる場合があります。
6月9日(金)  13時00分~15時30分   水道~作業中濁りが生ずる場合があります。

二期 
6月26日(月) 13時00分~15時00分   水道・温泉~作業中、濁りが生ずる場合があります。

株式会社山麓管理サービス
〒018-5141
秋田県鹿角市八幡平字切留平21-6
TEL.0186-31-2236
 FAX.0186-31-2741


1.コンビニの経営
2.別荘分譲地の管理



 
TOPへ戻る