ニュースリリースRSS(別ウィンドウで開きます) 一覧へ戻る 除雪作業風景⛄2023-01-23 12月の除雪回数が一ヶ月で20回と近年にない大雪となりました。1月は6日迄は積雪の日が多かったのですが、以降は晴や雨の日が続き別荘の屋根の雪も殆ど落ち2m位あった積雪も例年並みの1m位迄となりました。明日からまた寒波の予報となっており、今日は青空の下で除雪ロータリー車で別荘内道路の拡幅作業を実施しました。 山々に初雪が!2022-11-04 別荘周辺の紅葉も終盤になった今日の朝、別荘周辺の山々に初雪が降り紅葉と相まって鮮やかなコントラストが!明日からアスピーテラインは通行止めの予定でしたが、実質的に今日から来春4月15日まで通行止めとなります。別荘周辺は夜間雨の場合は、道路が凍結または雪になる可能性が高くなりますので、お越しの際はスタットレスで安全対策をお願いいたします。 紅葉の季節が!2022-09-24 9月22日の朝は八幡平の最低気温が4度と冷え込みました。紅葉は最低気温が10度を切ると始まると言われております。八幡平ふけの湯温泉社員の情報では温泉付近の紅葉は色づき始めたとの事です。10月初め頃より紅葉の見頃ではと予想しております。 8月の水害状況報告について2022-08-14 全国ニュースにもなりました鹿角市大雨の災害についてですが、鹿角市北部地区において大雨となり東北自動車道小坂付近の土砂崩れで十和田IC~碇ヶ関間が現在も通行止めとなっております。別荘周辺にも断続的に強い雨は降りましたが、幸い国道341号線・アスピーテラインも含め通行止めや土砂崩れ等の被害はございません。 水芭蕉が顔の覗かせました!2022-04-14 別荘管理事務所の裏の湿地帯にようやく水芭蕉が顔を覗かせました。 水芭蕉はクマが冬眠明けの下剤としての役割も担っており、クマの出没が昨日県内ニュースとなっておりましたが、別荘周辺のクマ出没も間近と思っております。 RSS(別ウィンドウで開きます)(36~40/90件)最初678910最後